鯛 ラ バ 調 査 隊 ! (^ ^ ♪
2019/03/06
3 月 5 日 ( 火 )
ま だ ちょっと 早 い ですけど 、
鯛 ラ バ の 調 査 に
鳥 羽 ま で 行って 来ました ぞ ! の 巻
昨 年 の 1 1 月 ごろ か ら 、
( 通 常 この時期 は 鯛ラバ O F F シーズン )
なんだか よく 分かりません が 、
( ☝ クリック )
S T / C T グ リ ー ン 色
だ け が よ く 売 れ る ・ ・ ・
そ の 理 由 が 、
鳥 羽 より 出 船 している
丸 安 丸 の 小 浜 船 長 に あ り !
Σ( ̄□ ̄ | | )
弊 社 の 替 え 玉 プロスペック で
こ の 寒 い 時 期 に
鯛 を い い 感じ に 釣らせている そうな ぁ ~
そ れ も ま た
グ リ ー ン 色 限 定 で !
Σ( ̄□ ̄| | ) ビックリ
っ て コ ト で !
そ の 調 査 に も 行って 参りましたぞ !
(^ ^ ♪
I N 鳥 羽
丸 安 丸
小 型 船 で 外洋向き では ないですが 、
湾 内 では かなり 機 動 力 ア リ
小 型 で 釣りやすい ! んです が 、
欠 点 と しましては
トイレ が 無 い ・ ・ ・ 。
途 中 緊 急 菅 島 に よるコトに ・ ・ ( 笑 )
当 日 は 、 やはり 予 報 通 り 「 風 」
そのため
出 船 を 11時 過ぎ に 遅らせて
出 陣 !
予 報 で は 、 昼 過 ぎ か ら
風 が 落ち着く 予 定 だった のです が 、
なか なか 風 が 落ち着かず 苦 戦 ・ ・ ・ 。
風 を 避けて 島 裏 島 浦 に 行く 状 況 で
さ ら に 苦 戦 ・ ・ ・ ・ 。
ム ズ イ ・ ・ ・
こ の 3 月
3 月 = 鯛ラバ に とって 簡単では 無 し !
と は
分かって います け ど 、
ム ズ イ ・ ・ ・ ( ; ’ ∀’)
け れ ど 、
そんな 中 さすがは 船 長 ! !
鯛 ラ バ の 事 を よく 知って おられて
釣 り ま す 。
(゚д゚ ) ! お ぉ ~ ・ ・ ・
我 あまりに 釣れないものだから 、
テスト 試作品 ( 剣屋ガール 考案 もの ) を
試すと 、 当たる ! & 当たる !
で も ホー ボー ( 笑 )
し か し
ア タ リ が 嬉しい 本 日 つ い こ の 頃
こ れ は
かなり ア リ か ? と 思わせる アタリ の 多 さ
し か し 、
当たり の 数 だ け バ ラ ス ・ ・ ・
こ れ は まだ まだ 改 良 の 余 地 が ア リ 。
コンセプトは いいけど 、
詰 め が まだ まだ ! ってな 感 じ
今 後 も 改 良 を 続けます 。
そ し て 、
鯛ラバ に 戻 り アタリ が ア リ !
で も ま た ホー ボー ・ ・ ・ 。
・ ・ ・
5 日 ( 火 ) ヤ バ し ( ; ’ ∀’)
そ ん な 状 況 で も
船 長 は アタリ を 出して → 釣 る !
かなり の 高 速 巻 き ・ ・ ・ 。
例 の ご と く
グリーン ストレート の み で ・ ・ ・
我 の 巻き は やはり 遅かった のか ?
船 長 の 巻 き 方 速 度 を 真似る と
そこから 我 も
チャリコ ながら なんとか かんとか ゲ ッ ト
「 海 苔 」 を 口から 吐くので
海 苔 を 捕 食 している ようです が 、
カタクチ の ベイト も お り 、
ベイト パターン の ような ・ ・ ・
かなり 難 し い 状 況
高 速 巻 き にしか 反 応 が 無 い
= ベイト パターン だ ろ ?
を 信じて 高 速 を 続ける と
当たるので ア ー ル
(^ ^ ♪
赤 色 で も 釣れます が 、
や は り
船 長 お勧め の グリーン に 軍 配 あ り か ?
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
> > ち な み に
グリーン 色 = ムシ ・ 海藻系 を イメージされる方 が
多 い かと 思われます が 、
ベイト を 捕食 している 時 は 、
グリーン 色 かなり 効 き ま す 。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
それからも
何だかんだと アタリ は あ り 。
今 日 は 潮 の 調子 が イマイチ だったのか 、
大 型 は 出 ず ・ ・ ・
し か し
こ の 繊 細 な テクニカル 鯛 ラ バ
面 白 い ですわ な ぁ ~
船 長 の よ う な
よ く 鯛ラバ を 熟 知 した 人 と
釣 り を する & 意 見 交 換 を す る
= かなり 勉 強 に なる 一 日 でした 。
ア リ ア リ よ り の ア リ
(^ ^ ♪
本 日 は 来 月 4 月 発 売 の
替え玉 スペック T R 「 極 」 の P R の た め
持 参 しました が 、
や は り 案 の 定 、
プロ スペック グリーン に
軍 配 ア リ か ?
「 極 」 シリーズ 自 体
こ の ベイト 絡 み の シチュエーション で
使 う 想 定 では ないので 、
納 得 の 答 え
マ ッ チ ・ ザ ・ ベ イ ト
状 況 に 合わせた 、 タックル アイテム チョイス
重 要 で す 。
どっちが 釣れる ? のでは な く 、
そ の 場 そ の 場 の 魚 に 合わせた 選 択
こ れ が 釣 果 U P の カ ギ
(^ ^ ♪
鯛 ラ バ 奥 深 い ね ぇ ~
当 日 5 日 ( 火 ) は 、
潮 の 影 響 か ?
か な り 鯛 自 身 気 難 し い D A Y
アタリ は あるけれど 、 単 発 & ショート
サイズ は 小さい ながらも 、
釣った 数 以上 に よく バラシて しまった ・ ・ ・
反 省 m ( _ _ ) m
ま だ ま だ で ございます 。
1 枚 でも 多 く 納 得 した 1 匹 を 獲るため
弊 社 剣 屋 さ ら に 探 究 します 。
(^ ^ ) /
そ し て
夕 方 ま で
頑張りました が 、
剣 屋 ガ ー ル は ・ ・ ・ ・
( ´艸`)
こんな 日 が あるのも 釣 り
鯛 ラ バ も そう そう 甘 く は 無 し
5 日 は 特 に 難しい日 でした け ど 、
それでも
魚 に アジャスト さえて 釣っている人は い る
精 進 あるのみでした 。
( ´艸` )
B y 剣 屋 1 号