淡路島、鯛ラバ!♪(^^♪
2024/12/31
鯛ラバ
2024年最終戦は、
淡路島、由良港から出船の
一翔丸
に参戦!♪(^^♪
鯛ラバ
12月30日(月)
さすがに寒い!♪
けれど、
水温はまだ15度?16度ほどあり
まだまだ、いける(^^♪
鯛ラバ
この洲本沖?由良沖?
鳴門に近いエリアは、
瀬戸内・大阪湾内の海水温が下がり
その水温低下を嫌がった
真鯛達の通り道
鯛ラバ
太刀魚も、真鯛も
一緒って事ですわ。
そして
今回も!?
プロトタイプAとプロトタイプBを
使いこなして釣って行く!
(^O^)/
鯛ラバ
朝一、
初っ端から60弱
ナイスな真鯛GET
そして
すぐさまこれまた
いい真鯛!♪
船中、釣れている魚も
すべてナイスサイズ!
本日、
爆釣Dayなのか??
これはすごすぎね?っと
思っていたら、
まぁ~、
そんな「天国モード」
長い時間続くことはなく・・・
漁師さん?のような
船団も出来て、
1時間半ほどで終了
( ̄▽ ̄;)やっぱりね。
その天国モードが
去った後、潮がダルダルになり
これまた地獄モードか?
(笑)
時たま釣れる真鯛も
サイズが大幅ダウン
(;’∀’)
まさかの!
11時半、早上がり
( ´艸`)ワラットコ
あの天国モード中に
何匹釣れるか?が
キモでしたな。
今回も?
チームRED極さんの誘いを受け
楽しい釣行となり
感謝&感謝
自分一人では
気付けなかった事も
あれこれ共有して釣れる
釣りに繋がるこれ重要
プロトネクタイいつ出るの?
で・・・
今年中を目指しておりましたが、
無理だねぇ~
(≧▽≦)
釣具なんで、
場所・日時・潮
その場、その場の影響を受け
100点満点の道具なんて
ありゃしない。
少しでも釣れるアイテム
高得点のアイテムを!
と思いつつも
年中釣れる万能型にすると、
平均合格点70点は出せるけれど、
平凡なアイテムになってしまう。
んで、
その時期、爆釣する
特化型アイテムにすると、
そのハマったタイミングでは
爆釣するけれど、
その他の時期では、
使い物にならなかったりして・・・
釣具開発
これまたムズカシイもんなんです。
現状開発中のアイテム
プロトネクタイも
季節・場所
形状、カラーを
練り過ぎたか?(爆)
来年!
2025年期待して待っていてくだされ。
(-“-;A …アセアセ
なんせ、
釣れるアイテムに仕上げておりますから
(^^♪
この骨コブのある真鯛
潮が速いエリア特有??
これはアタリの魚でしょう!
(^^♪
By剣屋1号