鯛ラバ、奥深し(^^♪
2025/06/10
鯛ラバ
鯛ラバが
ドンドン、進化しております。
エリアによって、
潮の流れ方と、食性が違うから!
ってのが主な原因でしょうけれど、
同じ真鯛でも
喰い方、狙い方、釣り方
さっぱり違う。
これ、
鯛ラバの面白いトコロ
鯛ラバ
明石のフィネス鯛ラバ、
鳥羽のドテラ鯛ラバ、
交互に行くと、
「ん??」(‘Д’)?、え?、は?
錯乱しそうになりますけれど、
これは、これで
また別の釣りで面白い。
そして、
今回、9日(月)は、
明石の人気船
大雄丸に参戦!
(^^♪
鯛ラバ
んで、
相変わらずの難しさ
スロー&潮かみ、色々と考えて
頑張るも
安定の4枚程度Ω\ζ°)チーン
チャリコのバラシ、掛けそこないは
多数。これをちゃんと
掛けていかんとねぇ~
我の苦手&かつ雑なトコロが
足を引っ張っているのはあきらか
(;一_一)
鯛ラバ
まぁ~
次!次ガンバリマスとも
(^^♪
テストの方は・・
あれこれやりました!
思っていたよりも
ダメだった事もあり
ちょぃと、消化不足ですけれど、
逆にそのことがわかって、
新たなる発見もあり。
実に、面白いねぇ~♪
鯛ラバ
次は、
チャリ健ネクタイで参戦です。
( *´艸`)ww
By剣屋1号