tsurugiya

トップ

Blog

HOME > やっぱりねぇ~(*´з`)

やっぱりねぇ~(*´з`)

2025/07/03

 

前々から

 

ちょこちょこ紹介させてもらっている

 

YouTube「スイチャンネル」さん

 

 

 

  

またまた、

 

いい動画をUPしてくれております。

 

(^^♪

 

 

是非、ご覧あれぇ~。

 

 

 

決して、

 

今、放流している魚の事・事業の事を

 

悪く言うつもりは無いんです。

 

 

真鯛、ヒラメ、カサゴ、クエ、

 

その他、

 

色々と放流しないよりも

 

した方が、断然いいんです!

 

です!

 

 

が・・・・

 

よくよく考えると

 

魚が減った=何かしら

 

今までいた魚が⇒移動した、

 

いづらくなった海域に

 

無理くり、魚を放流しても

 

そうそう、

 

居ついてくれないですよねぇ~

 

(-_-;)

 

 

 

スイチャンネルさんが、

 

検証してくれているように、

 

やはり

 

自然環境、

 

魚が居つける場所を提供しないと

 

増えるものも、増えん!

 

 

これは、

 

地方自治体でどうにかなる問題ではなし、

 

国家として、

 

未来プロジェクトとして

 

しっかり動かないと

 

どうしようもない問題。

 

 

 

人間に置き換えるなら、

 

東京の大都会から、

 

1億円をプレゼントするので

 

鳥取の鳥取砂丘に移住してください!

 

と言っているようなモノ(か?)

 

 

1億円もらえるので、

 

多くの希望者は出るでしょうが・・・

 

少し時間が経つと、

 

結局、

 

住む場所もねぇ~

 

砂丘=エサ(食べるモノ)もねぇ~

 

人間なら、仕事もねぇ~

 

どうしようもねぇ~

 

って事で、

 

結果、

 

また東京に戻ってしまうでしょう。

 

 

 

放流する魚=

 

美味しい、お金になる魚、

 

フィッシュイーター系が多く

 

これまた、

 

地場の魚を減らしてしまう始末

 

 

スイチャンネルさんで

 

検証してくれているような

 

魚が好んで住める環境

 

水草等々が育つ環境

 

根本から変えて行かないと

 

 

ねぇ~

 

 

 

これまた残念な事に、

 

こういった事業は、国の管轄

 

国からの予算が下りないと

 

難しい案件

 

 

水産系=

 

即、お金に直結しない分、

 

予算が取りにくい、降りにくい分野

 

難しい問題

 

 

 

石破さん、どうにか

 

してくれませんかねぇ~。(*´з`)

 

 

 

選挙で

 

それどころではない? (ノ∀`)アチャー

 

 

 

  

毎日新聞さんより

 

 

2万円、配ってくれる事は、

 

配らないよりも、有り難いですけれど、

 

本当にそこが重要なのか?

 

(-_-;)

 

 

日本国民、人口:1億2千万人として、

 

家族から、お一人の方も含め

 

おおよそ

 

国が振込先は⇒1/5だとしたら?

 

120,000,000÷5=2,400万世帯

 

2,400万世帯×振込手数料600円とすると?

 

144億円 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

人件費ではなく、

 

振り込むだけでこの金額。

 

 

この金額の一部を

 

将来のため、回してくれんかのぉ~

 

(*´з`)

 

 

 

 

まぁ、

 

票にならない事は、しないでしょう。

 

 

 

 

なので、

 

クソ暑い、この7月!ですけれど、

 

釣りに行こうぜ!

 

皆の衆

 

 

 

暑いのは、仕方なし

 

もう、夏じゃ!

 

 

 

暑い中、行くと!

 

 

  

 

こんな風に、

 

ミラクルが起きる事もあり。

 

 

 

釣りは行かないと

 

始まらない。

 

 

 

先日釣った、

 

イサキ

 

こいつが(↓)

 

 

 

  

こうなる!(↓)

 

 

 

  

刺身でも、いいけど、

 

  

タタキも旨し!

 

 

 

これ、

 

釣り人の特権!

 

(^^♪

 

 

 

 

  

           By剣屋1号

 

  • ルアー
  • ロッド
  • リール
  • アパレル

page top